introduction
68
健康は一生の財産!30ウン歳の私は、最近ひしひしと健康のありがたみを痛感しています。とはいいつつ、きちんとしたセルフケアにも限界があるし、なによりそういった類のものは、プロに教わった方が早くて良いと思うんですよね。実はあったんです。仙台西部にそういう場所が!(もはや、お決まりの書き出しになりつつあります)場所は錦ケ丘コミュニティーセンター。「地域施設運動プロジェクト」と題し、PreventionGymMorgenMorgen(プリベンションジムモルゲン、以下モルゲン)さんが実施しています。よろしければ最後までお付き合いください。
簡単に言うと「地域のコミュニティーセンターやカフェなどで行う、生活習慣の改善に特化した少人数制グループレッスン」です。内容はピラティスとヨガ。マシンやダンベルを使ったガチな筋トレや、意識高い系の集まった行きづらいヨガスクールみたいなのではありません。むしろその真逆。ほどよいアットホーム感がありつつ、ほどよい距離感もありつつな感じです。ポイントは「初心者」。これまでなにもやってこなかった人。やって見たけど効果が無かった人におすすめ。一応補足ですが、ガチな内容にも対応していますのでそのあたりは個別にご相談を…。
ピラティスは、自分の体重や姿勢を適切にコントロールして、正しい体の使い方を意識しながら行うトレーニング。身体を健康的に鍛えることが目的です。
ヨガは腹式呼吸を意識しながら、ゆっくりと動き、様々なポーズをキープ。リラックスしながら心身を整えるのが目的です。巷で話題の“整う”、歴史的に元祖はヨガだと思われます。
錦ケ丘コミュニティーセンターにて週2日、毎週金曜日と日曜日に開講しています。金曜日はピラティスで、日曜日はヨガ。時間は共通で以下の通り。
17:30~18:30(子連れOK)
18:30~19:30
19:30~20:30
各回、正味50分の運動になります。
17:30~の枠は子連れOK!
都度利用3,000円/回
通い放題6,800円/月(30名限定)
体験利用1,500円/回(おひとり様1回限り)
持ち物はお水と動きやすい服装のみ!
元なでしこリーガー。女子サッカーの名門、常盤木学園高校出身。兄の影響で小学3年生からサッカーをはじめ、18歳から19歳まで、現AC長野パルセイロ(旧:大原学園JaSRA女子サッカークラブ)でプレイ。その後、静岡のチームに移籍し21歳で引退。引退後は仙台に戻り、事務職の仕事に従事。ところが度重なる残業や休日出勤により朝礼中に倒れ救急搬送。このままでは体がもたない、と退職。休養中にヨガに出会い、ヨガによって心身の回復を実感。ヨガの素晴らしさを伝えるためにインストラクターの道へ。トム(飼い犬)とトラ(飼い猫)を溺愛しています。
Instagram⇒@nanazou
「わたしのように頑張りすぎる人を1人でも救いたい!力を抜く事の大切さを伝えたい!️という気持ちで、愛情を込めてクラスをしています。ヨガのポーズや、哲学は難しいですが出来るだけわかりやすく、専門用語は使わずに、身近なものに例えて、噛み砕いて説明しています。」
RYT200
レッスン可能なヨガの種類(陰ヨガ、チェアヨガ、リストラティブヨガ、アシュタンガヨガ)
アロマテラピーを取り入れた内容もあり。
中学時代より野球に勤しみ、同じ部員がリハビリテーションを行っている姿をみて「理学療法士」という職業を知る。高校卒業後は理学療法士を目指し、群馬の大学へ。同時に大手スポーツジムでトレーナーとして活動し、ボディメイクに目覚める。大学卒業後は整形外科病院に勤めながら大学院へ進学。健康について日々考える中、「予防」や「健康」に力を入れている業態のジムに興味が湧き、当時勤めていた職場に頭を下げ、そこで働き始める。2021年4月、地元宮城で地域の皆様の「健康で美しい人生を応援したい」と「PreventionGymMorgen」(Morgen=ドイツ語で明日という意味)を設立。科学的根拠×個別性の両方を捉えながら、個々人にあった指導を行う。よく行くお店はシャトレーゼ。
「なるべく専門用語は使わずに分かりやすい説明を心がけています!一人ひとり体の作りが違うので、グループレッスンでもなるべく個々にあった教え方を意識しています。」
国立大学大学院修士課程卒、理学療法士、IASTM(InstrumentAssistedSoftTissueMobilization)認定者
ヨガ担当の奈々先生。
あまり会話はしていませんが、ノリが良いです。初心者に対して、言葉の解像度が高いので、ついてこれないということもなさそう。説明を受ける側って分かりますよね。あ、この人ただしゃべってるだけだって。そういったものが無いので、説明というよりかは、一人ひとりに言葉を投げかけるニュアンスで教えてくれます。アジアンビューティ。
ピラティス担当の悠介先生。
正しいボディメイクを教えたい!というのが伝わりました。情熱があります。施設、トレーナー、利用者さんの全てにとってメリットがあるように、色々な角度から物事を考えています。それと話しやすい。なんか、男性のトレーナーってガチッ!ッドン!みたいにでかい人を想像しているかもしれませんが、そういうのでは無いです。家族大好きな1児のパパで仙台西部民。ナイス。
「錦ケ丘コミュニティーセンターでの活動はまだ始めたばかりなので、もっと地域の皆さんに知ってもらえるように頑張っています。まずは少しでも多くの方に健康な生活お届けしたいです。」キラキラした瞳の悠介さんが答えてくれました。お一人でもご家族でも、気軽に受けれるレッスンになっています。この機会にご自分の体と向き合い、健康的な生活をGETしてみては。
というわけで、今回はMorgenさんの「地域施設運動プロジェクト」をご紹介しました!Morgenさんの詳細は以下のリンク先からご覧ください。
introduction
21